JOINT CONCERT 1998 首都激震〜四大学夢の響宴〜
九州大学男声合唱団コールアカデミー ・ 北海道大学合唱団 ・ 東京工業大学シュヴァルベンコール
1998年7月29日(水) 17:30開場
18:00開演
なかのZERO大ホール
- 九州大学男声合唱団コールアカデミー
ドイツ名曲集〜Liederschatzより〜
- Gaudeamus
- Das Lied vom Rheinwein
- Standchen
- Bundeslied
- Sturmbeschworung
- Lore-Ley
|
指揮 木下 義章
|
- 北海道大学合唱団
Alfven 男声合唱曲集
- Trindskallarna
(Gottfrid Kallstenius)
- Uti var hage
(Folkvisa fran Gotland)
- Kulldansen
(Svensk danslek)
- Papillon
(Gustaf Alexanderson)
- Gryning vid havet
(Sten Selander)
|
作曲 Hugo Alfven 指揮 中村 和也
|
- 岡山大学男声合唱団コール・ロータス
男声合唱組曲「Enfance finie」〜過ぎ去りし少年時代〜
- Enfance finie
- 物語
- 毀れた窓
- 乳母車
|
作詩 伊藤 整 作曲 木下 牧子 指揮 西村 賢士 伴奏 大池真理子
|
- 東京工業大学シュヴァルベンコール
男声合唱とピアノのための「花に寄せて」
- たんぽぽ
- ねこじゃらし
- しおん
- つばき・やぶかんそう・あさがお
- てっせん・どくだみ
- みょうが
- ばら・きく・なずな
|
作詩 星野 富弘 作曲 新実 徳英 指揮 岩井 剛 伴奏 橋本 節子
|
- 合同演奏
男声合唱組曲「富士山」
- 作品 第壹
- 作品 第肆
- 作品 第拾陸
- 作品 第拾捌
- 作品 第弐拾壹
|
作詩 草野 心平 作曲 多田 武彦 指揮 柳川 直則
|
|
|
ピアニストの大池先生には、1年前は名古屋、そしてこの年ついに東京まで来て頂くことになった。じゃあ来年は?